教育

医者の不養生になっていませんか?

コーチングを提供しているものとして、
自分自身もコーチングを受けています。

つい最近見たどこかの記事か投稿で、

「自分の提供するサービスで、自分自身が輝いているか」

ということが書かれていた。
端的に言えば、
「医者の不養生」
では説得力がない、ということです。

「この商品を使えば、ニキビがなくなりますよ!」
と言っている人の顔にニキビがあったら説得力がない。

「コーチングで人生変わりますよ」
と言っている人がコーチングを受けていない、
またはコーチングで人生変わっていないのなら、
説得力がない。

要は

「あなたが提供するその商品で、あなたは幸せになっていますか?」

ということ。
とても納得しました。

僕自身、コーチングを受けていなければ今の人生はあり得ません。
そして現在進行系でコーチングを受け続けているので、
継続性の重要性も知っています。

だから、胸を張って「コーチング」というサービスを
提供できているのだと思います。
もちろんそうじゃないケースもあり得ると思いますが、
サービスを受ける側、特にサービスを検討する側に立てば、
その商品で幸せになっている人からその商品を買いたいと思うのが
通常の心理かと思います。

僕はこれからもコーチングを提供し続けていきます。
だから、これからも自分自身がコーチングを受け続けていきます。

分析→仮説→検証→原理前のページ

技術を使えば使うほど、相手は離れていく次のページ

関連記事

  1. 教育

    大人のやり直し中学英語(構想中)

    これまで小川が一番長くやってきた仕事が、「予備校講師」です。大学受験…

  2. 教育

    勉強をする意味って??

    「なんで勉強なんてしなきゃいけないの?」「勉強する意味って、…

  3. 教育

    本を手放すときの基準は?

    自分のことは自分が一番よくわかる、と言われることがあります。…

  4. 教育

    練習は本番のように、本番は練習のように

    大学入試対策の予備校・塾で働いていると、合格する生徒としない生徒、あ…

  5. 教育

    コロナの影響を受けても、もがき続ける

    今日で、なんとか映像収録を終えました。丹波の塾で英語を教えて…

  6. 教育

    やる気スイッチなんて、ない

    「うちの子はやる気がないんです…」「やっとやる気になったようで、勉強…

  1. 教育

    英語の前に、日本語やろ
  2. 徒然日記

    「場」を感じる
  3. 徒然日記

    合格発表
  4. 教育

    「もう、やってられない」の本音
  5. 教育

    スピーチライターという仕事
PAGE TOP