教育

人は何回言えばわかるのか、その正解は…

今日は家庭教師に行ってきました。
集団授業は今月はほぼなくなりましたが、
個人宅への家庭教師は引き続き実施しています。

さて、今日の授業。
前々回に教えた内容がちょうど出てきたので、
生徒にクイズとして出題しました。

そうすると、
なかなか答えられない。
たっぷり考える、というか思い出す時間を
とりましたが、最後はお手上げでした(笑)

こちらが答えを言うと
「あーーーそうやった!!」
という反応。ナイスリアクションです♪

こういう経験の積み重ねが、
自分の知識を作っていくと思っています。

さて、基本の英文法は一通り終わっている
状態なのですが、
「一度習った」
ということと
「できるようになる」
というのは、全くの別問題です。

前々回僕が教えたからといって、
すぐにできるようにはならないのです。
むしろ、できていたらめちゃすごい、
できていなくて普通、という認識が必要です。

僕の尊敬する、ビリギャル著者坪田さんは、
自分の塾の子供たちに言って調べてみたそうです。
その結果、
「何回言ったらわかるの?!」
の答えが出ました。
それは、532回です。

https://media.kaizenplatform.com/n/n1af99b2aed1d

もう一度言います。

532回です。

つまり、2~3回言っただけでは到底できるように
なるはずがない、ということです。
多くの大人が、子供たちに対して
「何回言ったらわかるの?」
といいます。
これは部下に対して上司がこぼす愚痴にも
当たるでしょう。

おそらく多くの方が、2~3回、
多くても5~6回言って、
上記のセリフを言ってしまうでしょう。

532回言わないとわからない
ということを前提におけば、
相手がわかっていなくても
こちらとしてはもっと心の余裕が持てるでしょうし、
もっと何度も伝えようとしたり、
伝え方を工夫したりするでしょう。

僕も、生徒がわかっていなければ
何度でも説明します。
もちろん、できるだけインパクトに残るような
工夫も怠りません。

人がわかるまで、532
覚えておきましょう。

これも532回言ったほうがいいですかね?(笑)

コロナの影響を受けても、もがき続ける前のページ

こんなときだからこそ、飲もう次のページ

関連記事

  1. 教育

    勉強をする意味って??

    「なんで勉強なんてしなきゃいけないの?」「勉強する意味って、…

  2. 教育

    身近なものを調べ直す

    先日、妻と話していたときのことです。妻「私、ルイボスティー飲みたい…

  3. 教育

    一番長い英単語とおぼえ方

    一番長い英単語って、何だと思いますか?モノによって多少違ったりしま…

  4. 教育

    当たり前のことをする。そして正しく恐れる。

    今日の坪田信貴さんのブログがとてもよかったので、シェアしますね。h…

  5. 教育

    聴き方一つでコミュニケーションの質が変わる

    最近、年度末でいろいろと忙しい中ですが、来年に向けて新たに動き出して…

  6. 教育

    自分の人生は誰のものか

    「あいつのせいで、俺の人生がめちゃくちゃになった」「あの人さえいなけ…

  1. 教育

    コロナの影響を受けても、もがき続ける
  2. 徒然日記

    こんなときだからこそ、飲もう
  3. 徒然日記

    一番大切なことは何か?
  4. 教育

    大人になってからの挑戦
  5. 教育

    天職Zoom飲みセミ、開催!
PAGE TOP