教育

笑顔は肯定の証

先日の体験コーチングのときでした。

「おがしゅーさんの笑顔がとてもステキで、
 私の話を全て肯定してくれている感じがしました」

こうクライアントさんに言われました。

そうか。
笑顔は肯定の証なんだ。
いつも笑顔で聴いているから、
みなさんたくさん話してくれるんだ。

そう気づきました。

話す側は、常に不安にさらされています。

「こんな話、していいんだろうか」
「ここまで話すと引いたりしないだろうか」
「自分の話なんか面白くないよな

話すというのは一つの自己表現。
自分を出すからこそ、受け取ってもらえるかどうかは
とても不安を感じるもの。

だからこそ、コーチは全て受け取ります。
どんな話でも、受け取ります。

僕はよく、初めてのセッションの際に説明することがあります。

「ここでは何を言っても構いません。
 たとえあなたが誰かを殺したいと言っても、
 何も起こりませんし逮捕されることもありません。
 もちろん私には守秘義務がありますので、
 ここでの話が他に漏れることはありません」

この説明をすると、とても安心する方は多いです。
何を言ってもいい、という安心感を得られるからです。

これに加えて、「笑顔で話を聴く」ということが
何よりも肯定する証なのだ、と気づかせていただきました。

そしてこれは、コーチではなくても、
実践できることだと思います。

子どもの話を「笑顔で」最後まで聴く。

パートナーの話を「笑顔で」最後まで聴く。

聴くべき相手はたくさんいるはずです。

多くの方は、きっと話す相手が笑顔ではないのでしょう。
無表情だったり、ときにはしかめっ面だったり。
そりゃあ、自己表現をするのも怖いはずです。

だからまず、自分から笑顔で話を聴くことが大事なのだと思います。
笑顔で最後まで話を聴くだけで、
世界はもっと平和になるんじゃないかと思います。

コミュニケーションには人それぞれの「型」がある前のページ

褒めるとき、行動や結果を褒めていませんか?次のページ

関連記事

  1. 教育

    記憶法 〜感情を乗せる〜

    突然ですが、「覚える」のは、得意ですか?おそらく、「い…

  2. 教育

    「ビリギャル」は奇跡の物語ではなく、あなたの物語

    通称「ビリギャル」という本をご存知でしょうか?正式名称は「学年ビリの…

  3. 教育

    抽象思考を鍛える講座

    昨日は諸岡仁美さんとのコラボ講座でした☆「一を聞いて十を知る子ども…

  4. 教育

    褒めるとき、行動や結果を褒めていませんか?

    親なら子供を、先生なら生徒を「褒める」という行動をよくしますよね。…

  5. 教育

    自分の心をワクワクさせるには?

    なんだか、最近モヤモヤしてる。悪くはないけど、最高でもない。まだ、ど…

  6. 教育

    発信し続けてアンテナを立てると、出会える

    昨日1月31日、大阪は難波で小川の寺子屋勉強会を開催しました。勉強会…

  1. 未分類

    終わりを思い描くことから始める
  2. 教育

    人は何回言えばわかるのか、その正解は…
  3. 徒然日記

    自分をご機嫌にする方法
  4. 徒然日記

    家で映像授業の収録をしました!
  5. 教育

    センター試験直前のジレンマ
PAGE TOP