教育

やる気スイッチなんて、ない

「うちの子はやる気がないんです
「やっとやる気になったようで、勉強し始めました」

これ、よく親御さんから聴くセリフです。
でも実は、「やる気になったからやる」のではありません。
子どもの中に「やる気スイッチ」というものはありません。

「やる気になるできる」
ではありません。
「できるやる気になる」
という順番です。

算数・数学が苦手な子どもは多いです。
でも、ふとしたきっかけで、算数・数学を
めちゃ勉強するようになります。

それはどういうきっかけなのか。
「あ、この問題できた!」
がきっかけです。
「なるほど、そういうことか!」
と理解「できた」瞬間です。

つまり、
「小さなできる」
を積み重ねていくと、いつの間にか
「やる気が出る」
のです。

スポーツでも一緒。
バスケだったら、まぐれでもいいので
シュートが入ったら嬉しいのです。
それが何本か入ると、もう夢中になります。

小さなこと、なんでもいいので
1つ2つできると、やる気になって
夢中になってやり始めます。

一番最初なんか、できなくて当然。
わからなくて当然。
わからないものに、
いきなりやる気が出るなんて、
なかなかありません。
(わからないことにワクワクする性格ならありえますが)

だから、少しでもいいので「できる」体験を
積むことが大切です。

「うちの子、やる気がないんです
と嘆く前に、できることをやらせてみませんか。

「小さな『できる』を積み重ねると、やる気が出てくる」
これは、通称「ビリギャル」の著者、坪田先生から
僕が学んだことです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ビリギャルのモデルになった小林さやかさんの
オンライン(zoom)講演会を主催します。

【日時】
9/26(土)1416時です。

【価格】※早割実施中!
8/31までのお申し込み:3,000
9/1以降のお申し込み:3,500

【講師について】
小林さやかさんは「講演依頼.com」で
講演依頼がトップクラスの講演講師でもあり、
現在は大学院で学習科学の研究をされています。
教育についてのためになる話や
家族や先生、そしてコーチについての話が聞けます。
ぜひ、ご参加ください。

https://birigal20200926.peatix.com/

褒めるとき、行動や結果を褒めていませんか?前のページ

失敗が怖いなら「失敗」という概念をなくせばいい次のページ

関連記事

  1. 教育

    で、結局何番が一番正答率高いの?

    さぁ、いよいよあと少しでセンター試験です!予備校講師・塾講師…

  2. 教育

    大人のやり直し中学英語(構想中)

    これまで小川が一番長くやってきた仕事が、「予備校講師」です。大学受験…

  3. 教育

    コミュニケーションには人それぞれの「型」がある

    コーチングを学び始めて、もう15年以上になります。かつて「コーチとは…

  4. 教育

    自分を客観的に観察できると、人生うまくいく

    予備校講師としてそして家庭教師として生徒を担当していると、ある一…

  5. 教育

    本を手放すときの基準は?

    自分のことは自分が一番よくわかる、と言われることがあります。…

  6. 教育

    笑顔は肯定の証

    先日の体験コーチングのときでした。「おがしゅーさんの笑顔がとてもス…

  1. 教育

    意図してコミュニケーションを増やす
  2. 教育

    で、結局何番が一番正答率高いの?
  3. 教育

    本を手放すときの基準は?
  4. 教育

    会心の一撃(新聞に載りました♪)
  5. 徒然日記

    身体反応に意識を向ける
PAGE TOP